不動産引取サービスの活用術と注意点
- 新着情報
- 2025/08/09
「売れない家をなんとかしたい」
「相続したけど管理できない」
「他社に断られた物件がある」
そんなとき、今注目されているのが 「不動産引取サービス」 です。
株式会社マイダスでは、空き家・老朽化物件・再建築不可物件・相続物件など、
他社が扱わないような難しい物件でも、直接引取・買取を行ってきました。
しかし、「引取サービス」は便利な反面、正しく活用しないとトラブルになることも。
このブログでは、不動産引取サービスの基礎から活用法、注意点までを解説します。
■ 引取サービスとは?
不動産引取サービスとは、売却が困難な空き家・土地・長屋などを、
不動産会社や専門業者が**所有者の代わりに引き取る(有償で)**サービスです。
具体的には次のようなケースで利用されます。
-
再建築不可で住宅ローンが組めない
-
道路に接していない
-
長年放置され、修繕費が膨大
-
権利関係が複雑
-
賃借人が残っている(オーナーチェンジ)
-
固定資産税だけ払い続けている
こうした物件は、一般的な売買ではなかなか売れません。
ですが、引取サービスを通じて第三者に所有権を移転することで、所有者のリスクや負担を軽減できます。
■ 実際にあった引取相談:大阪府某市
-
築52年の木造平屋
-
雨漏り・床の傾きあり
-
再建築不可(セットバック未対応)
-
遠方相続人が放置して10年以上
この物件は、仲介業者4社に断られたうえ、解体費用も100万円以上かかると査定されていました。
しかし、マイダスでは以下の方法で対応。
-
無償で現地調査と行政確認
-
修繕せず現況のまま引取り(軽微な越境整理あり)
-
管理・活用を前提とした収益化プランを検討
-
所有者は引渡し完了と同時に固定資産税負担から解放
所有者様は「家族に迷惑をかけずに済んだ」と安堵され、
地域にとっても老朽化空き家のリスクが一つ解消されました。
■ 引取サービスが向いている人
-
空き家の売却や賃貸に出す予定がない
-
維持管理の費用が負担になっている
-
遠方で現地確認が難しい
-
物件の状態が悪く、リフォームの見込みがない
-
相続問題を早く片付けたい
特に、高齢者の単身相続や親族間での分割トラブルが起きやすいケースでは、
「価値のない不動産」をスムーズに処分できる手段として、引取サービスが注目されています。
■ どんな物件でも引き取れるの?
すべての物件が対象になるわけではありませんが、以下のような特徴を持つ物件は、
マイダスを含む専門業者が対応可能なケースが多くなります。
特徴 | 対応可否(マイダスの場合) |
---|---|
再建築不可 | ◎(買取・再活用プランあり) |
老朽化が進んだ長屋 | ◎(直接引取可能) |
賃借人付き | ○(オーナーチェンジ対応) |
相続登記未済 | △(条件ありで可) |
境界未確定・越境あり | △(事前調整により可) |
土地のみ・狭小地 | ○(収益利用によって可) |
重要なのは、「不動産の価値=建物の綺麗さ」ではないということ。
地域性、再利用性、収益性など複数の観点から評価できる専門家がいれば、
一見「いらない土地」でも資産価値が生まれます。
■ 引取時の注意点
1. 「無料引取」と書いてある業者に注意
一部の業者では、「無料引取」の名目で後から費用を請求するケースがあります。
必ず 見積書や契約内容を事前確認しましょう。
2. 登記や税金の処理が放置されがち
引取に伴う 所有権移転登記・相続登記・滞納税整理など、
手続きが煩雑なまま進んでしまうことがあります。
信頼できる不動産会社と司法書士の連携が必要です。
3. 地域との関係性が問われる
「とりあえず処分したい」だけの目的で引取を進めると、
近隣トラブルや地域の迷惑物件化を招くことがあります。
再活用を前提とした丁寧な引取が求められます。
■ マイダスの引取サービスの特徴
マイダスでは、関西エリア(大阪・奈良・兵庫)に特化し、
以下のような「難しい物件」の直接引取・再活用を行っています。
-
築古の長屋・連棟住宅(特に昭和30〜40年代の物件)
-
老朽化・未登記・建物傾き
-
相続・空き家特定リスク付き
-
人口減少エリアの土地
-
再建築不可・狭小地
さらに、引取後は「空き家再生・収益物件化・地域貢献活用」など、
社会的価値も含めて展開し、地元密着の取り組みとして信頼を得ています。
■ まとめ:「売れない不動産」こそ、引取サービスで解決
不動産の悩みは「売れるかどうか」ではなく、
**「どう手放すか」「どう活かすか」**の時代へと変わりつつあります。
✅ 使わない不動産を放置している
✅ 空き家の管理や税金が負担になっている
✅ 他社で断られた物件がある
こうしたお悩みがある方は、ぜひ一度マイダスへご相談ください。
引取だけでなく、再活用・買取・リノベーション・収益化までをトータルでご提案します。
※弊社規定により買取できない場合もございます。
あらかじめご了承ください。