土地の再生力
- 新着情報
- 2025/07/12
使われていない土地にも価値はある
「空き地を持っているけど、何年も使っていない」「草が伸びて近隣から苦情が来てしまった」
――そんなお悩みをお持ちではありませんか?
空き家と同様に、空き地も放置すると維持費や管理負担が大きくなります。
特に都市部周辺では、狭小地や旗竿地(路地状敷地)など、活用方法が限られる土地が増えています。
そうした土地は、「売れない」と思われがちですが、マイダスではこうした条件付き土地も積極的に買取しています。
大阪市内での事例では、幅2メートル以下の私道に面した旗竿地。
建築基準を満たさず再建築不可の土地でしたが、当社では資材置き場や月極駐車場としての利用を想定し、買取を決定。こうした発想の柔軟さが、マイダスの買取力です。
さらに、空き地が相続物件で名義変更がされていない場合も、司法書士と連携し、手続きを代行いたします。
測量が必要な場合も、提携の土地家屋調査士を通じて対応可能です。
土地に関わるトラブルや課題も、ワンストップで解決します。
空き地には、建物がなくても立地や面積によって十分な価値があります。
活用方法に迷っている方、放置するリスクを感じている方は、ぜひ一度マイダスにご相談ください。
売却後の使い道が明確でない場合でも、当社が適切な出口戦略をご提案します。
土地という資産を、今こそ動かすタイミングです。
※弊社規定により買取できない場合もございます。
あらかじめご了承ください。